育児・家事・仕事を管理するコンパクトな手帳が欲しい!
第2子が生まれてからは、スキマ時間やざっくりとした時間軸でしか動けなくなってしまったので、この辺の週でこんなことしたいな〜というようなアバウトな予定をゆるく書き留めるための軽くて持ち運びのしやすい手帳を探していました。
そういえばほぼ日手帳weeksってのがあったな…と思い出し、衝動的に使ってみることにしました!
ほぼ日手帳weeks、私はこう使ってます!
あらかじめ1週間分の献立を書き出したり、やるべきこと、やりたいことを1週間単位で書き留めておいたりしています。コンパクトなサイズですが、実際に書いてみると、思った以上にたくさん書けます。今の私の生活では十分過ぎるくらい。
赤子が寝た後すぐに長女が食べられるようにしておかないと色々と回らないので、献立作りは仕事と同じ位重要タスク!その場で冷蔵庫を覗いて何を作ろうかな〜とかやってると間に合いません…。
献立を1週間分ざっくりと考えておけば、戦争のような夕方の時間に頭を使わなくて済むので楽です。
ほぼ日手帳weeksの良いところ
- 軽くて薄くてコンパクト!持ち運びもラクラク!
- 後ろ半分に大量のメモページがついているので、メモ帳としても使える。
- オリジナルより予定ややるべきことがスッキリと見やすい。
- カバーデザインの種類が多く、気分が上がる大人っぽいデザインも多くて私好み!