Jan
04
2008

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶」と「マグナム・フォト 世界を変える写真家たち」を鑑賞

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶」と「マグナム・フォト 世界を変える写真家たち」を観に、写真美術館へ行ってきた。 ブレッソンは言わずもがな、「決定的瞬間」写真作品を残し、写真界に多大な影響を与えた人物である。 … 続きを読む >

Oct
21
2007

頭で理解することと、心で感じること

MTによるサイト一部をブログ化、ポートフォリオ用の写真をプリント、展示の構成とプロフィールなどの文書作成がやっと片付き、やっと生活が落ち着いてきた。 使う脳みそが全然違うので、切り替えが大変だった。 先週は自分の写真展の … 続きを読む >

Aug
19
2007

マーティン・パー写真展とイスラエル人のホームパーティーと

久しぶりに写真美術館へと足を運び、マーティン・パーの写真展を見た。 ファッションにもドキュメンタリーにもいかようにも見れる写真。 ジャンルはどうでもよくて、問いや疑問を投げかける彼の姿勢が重要なのだ。 「世の中の決まり事 … 続きを読む >

ページの先頭へ